1. 敷板ネットブログ
  2. お役立ち情報
  3. U字溝
  4. U字溝とは? 道路の側溝や水路以外の利用方法もご紹介!

U字溝とは? 道路の側溝や水路以外の利用方法もご紹介!

U字溝とは?
  • U字溝

「U字溝」とは

U字溝とは、道路の路面排水のための側溝や農業用水路として利用されている連結式のU字型の排水溝のことを指します。
形状はJIS規格で決まっていて、水量や用途に応じてさまざまな大きさがあります。
素材も、コンクリート製、セメント製、プラスチック製などがあります。また、上を人が歩行したり車が通行したりする場合は、ふたをする必要があります。ふたの素材もコンクリート製、アルミニウム製(グレーチング)、プラスチック製、木製などさまざまです。

U字溝の用途はどんなものがある?

U字溝は、一般的には道路の側溝や農業用水路として利用されていますが、形状がU字で長さもいろいろ変えられるので、側溝や水路以外にもさまざまな場所で使われています。

道路の路面排水や工事現場の排水のための側溝として

道路に雨が降ったときに水浸しになって歩行・走行に影響が出るおそれがあります。この雨水を排水するために作られたのが側溝です。また、工事現場で出てくる汚水などを流すためにも使われます。この側溝を作る際に、U字溝が使用されます。
なお、側溝に集まった水は、一定間隔で設けられている「集水ます」というものを通して下水管に流して処理していきます。

仮設住宅の雨水溝として

工事現場や災害現場の仮設住宅を作る際、敷地内に降った雨や雪解け水が地面に流れないよう、あらかじめ雨水溝(うすいこう)を作っておきます。
この工事の際にも、U字溝は役立ちます。

鉄道・発電所などのケーブルトラフとして

ケーブルトラフとは、鉄道路線などで通信・信号・配電・送電などの各種ケーブルを保護・格納するために設置するものです。
鉄道の配線などは、以前は電柱を使って地上にたくさん架線を張っていましたが、災害時に切れてしまっては生活に多大な影響が出るので、地表に下ろされるケースが多くなり、また、通信などの地表配管にも使用されることも増えました。
U字溝は中が空洞になっているので、このようなケーブルの保護にも最適です。

田んぼ周りの用水路やビニールハウス周辺・農業現場の水はけに

田んぼには、水を流すための人工の水路である用水路が隣接しています。また、水をよく使用するビニールハウスや畑の周りには、用水路・排水路が必要になる場合があります。そういった場合にもU字溝は便利に使うことができます。

公園や個人宅の造園の排水に

公園には水飲み場や手洗い場などの水場があります。また、少し大きな公園だと、池や小川などが設置されている場合もあります。
また、個人宅で庭造りをしたい場合にも、排水溝の設置が欠かせません。こういった造園時の水場の周りにも排水のためのU字溝が活躍します。

バーベキューグリルに

ちょっと変わった使い方。バーベキューのためだけに高いバーベキューグリルを用意するのはちょっと、という人向けに、U字溝を使用してバーベキューグリルを自作することができます。ただし、火が遠いので炭がたくさん必要・U字溝が熱くなる・重いなどのデメリットも多いので、サイズなどよく確認してから作られるとよいかと思います!

U字溝の素材

U字溝の素材はいろいろありますが、一般的にはコンクリートが多く普及していて、いろいろな場所で見ることができます。

コンクリート製U字溝

一番安定していて頑丈なコンクリート製のU字溝。効率的な排水が可能ですが、短時間のうちに多くの水が流れ込みやすく大雨などの災害等には注意が必要です。
土木工事現場や建設現場で、直接生コンを流し込んで作るよりも工期短縮になり、大幅なコストダウンを図ることが可能です。
また、耐用年数が約15年と長いのも特徴です。
重量があるため、施工に重機が必要で、移設・撤去したい場合などは大掛かりな工事になります。

プラスチック製U字溝

プラスチック製のU字溝の特徴はなんといっても軽量なこと。規格150(幅150mm×長さ600mm)で比較した際、コンクリート製のU字溝が重さ24Kgに対し、プラスチック製は長さ1000mmサイズでも5Kg(参考:敷板net)とたいへん軽いので、人の手によって容易に設置・撤去が可能です。
設置・撤去のために重機を動かす必要がないので騒音を気にすることなく施工可能になり、周辺住民への負担低減にもなります。
耐用年数は約20年と、コンクリート製よりも長いことがわかっています。

U字溝のサイズ・長さの規格

U字溝のサイズ・長さ・重さはJIS規格で決まっています。以下が規格の概要です。

規格番号JISA5372
規格名称プレキャスト鉄筋コンクリート製品
参照:日本産業標準調査会 https://www.jisc.go.jp/index.html
呼び名寸法
(mm)
参考重量
(kg)
AHahbcdegrL
1502101851501501403530351603060024
1802502201801801704035401905060036
2403302902402402205045502405060055
300 A4003003002402606050603005060071
300 B4003603003002606050603005060079
300 C4004253003602606550603005060093
360 A4603653603003106550653605060091
360 B46036036036031065506536050600101
※ 400 A50042040035035070507040070600117
※ 400 B51047040040035070557040070600124.8
45056052045045040070557043070600130
50063057550050044075658050070600175.3
60074068060060054080708060070600203.7
参照:日本産業標準調査会 https://www.jisc.go.jp/index.html
※はJIS規格外製品

なお、プラスチックのU字溝の場合の規格も同じです。プラスチック製は加工が可能なため、規格サイズであっても切ったりつなげたりして、用途に応じたサイズにすることが可能です。

U字溝のまとめ

U字溝とは路面排水や衛生面など、私達が心地よく生活する上で欠かせないものです。また、昨今のDIYやリノベーションブームといった新しい流行や生活様式にも応用でき、尚且つ、個人でも気軽に活用できるという利点もあり、U字溝の可能性の幅広さを感じますね。

わたしたち敷板netでは、プラスチックのU字溝を取り扱っています。
プラスチック製U字溝は幅150mm×深さ150mmの150サイズ(※ただし、長さは600mmではなく1000mmです)。5kgと軽いため、水はけの悪い土地に一時的に簡単に設置することができます。カットやL字施工もできるので、落ち葉や石などでの排水溝のつまりを防止するスチールメッシュカバー付きもあります。
プラスチック製U字溝の使用事例がまだ少ないため、わたしたちもどのような使用方法があるのかまだまだ分かりません。
ご利用の事例などをお聞かせいただける方、もしいらっしゃったらご連絡お待ちしています!


この記事を読んでご不明な点や実際の商品を確認したいなどございましたら、お気軽にメールフォームにてご連絡くださいませ。
スタッフ一同、お待ちしております!

\電話でもお気軽にお問い合わせください/

敷板ネットのお問い合わせフォーム。